ユーザーアカウント制御の画面をコピーする

画像

ホームページやブログなどを作成していると、閲覧者に説明内容をよりよく理解してもらうために、ユーザーアカウント制御( UAC) のダイアログボックスの画像を、そのページに載せたい場合がある。

そのためには、モニター画面のスクリーンショットを撮り、ユーザーアカウント制御のダイアログボックスのみのコピーが必要になる。

しかし、Windows 11/10 のデフォルト設定は、ユーザーアカウント制御のダイアログボックスが出現すると、デスクトップが暗転してスクリーンショットは不可能である。

ただし、セキュリティーレベルを一段下げることにより、デスクトップは暗転しなくなり、スクリーンショットは可能になる。そこで、このページでは、Windows 11/10 のセキュリティーレベルを変更する方法、およびユーザーアカウント制御のダイアログボックス画像のコピー方法を、Windows10 の画像を用いて記すことにする。

1、コントロールパネルの開き方

セキュリティーレベルを変更するには、通常コントロールパネルから入る。コントロールパネルを開く方法は多数用意されており、それらの方法を次に記すため、ご自分で開きやすい方法を使用する。

[Windows] キーを押しながら [R] キーを押し、現れたダイアログ内に「control」と入力後 [OK] をクリックする。

スタートメニューを右クリックし、ファイル名を指定して実行の検索ボックス内に「control」と入力後 [OK] をクリックする。

タスクバーの検索ボックス内に、「コントロールパネル」または「Control panel」と入力後 [Enter] キーを押す。

最もスタンダードな開き方を、順を追って以下の画像で示す。

スタートボタンをクリックする。

アプリの [W] から [Windows システム] をクリックする。

[コントロールパネル] をクリックする。

Windows 11は、[スタートボタン][すべてのアプリ][Windows ツール][コントロールパネル]とクリックする。

画像
2、アカウント制御の設定を開き、セキュリティーレベルを変更する

コントロールパネルが表示されたら、ユーザーアカウント制御の設定ダイアログを開き、セキュリティーレベルを変更する手順は次の通りである。

[システムとセキュリティ] をクリックする。

画像

最上部のセキュリティとメンテナンス内の [ユーザーアカウント制御設定の変更] をクリックする。

画像

ユーザーアカウント制御の設定ダイアログが表示されたら、以下の画像を参考にして通知スライダーをからへスライドダウンし、 [OK] をクリックする。

参考

コンピューターに対する有害な可能性のある変更の通知レベルは、スライダーの変更により、おおむね次のように変化する。

常に通知する。

プログラムがコンピューターに変更を加えようとする場合のみ通知する。
(デスクトップを暗転する)

プログラムがコンピューターに変更を加えようとする場合のみ通知する。
(デスクトップを暗転しない)

通知しない。 (UAC 無効)

詳細は Microsoft ➡ ユーザー アカウント制御の設定について

画像

ユーザーアカウント制御のダイアログが表示されるため、 [はい] をクリックする。すると表示されたダイアログ、およびユーザーアカウント制御の設定ダイアログが同時に閉じて設定が有効になる。

画像
3、有効の確認をする

ユーザーアカウント制御の設定が終わったら、実際に有効になっているか確認してみる。

以下の画像は、コマンドプロンプトを管理者として起動させようとしたものである。デスクトップは暗転しないため画面は明るくなり、スクリーンショットからユーザーアカウント制御の画像がコピー可能になる。

なお、有効の確認できたら、ユーザーアカウント制御の設定のセキュリティーレベルを元の位置に戻す。

画像
4、スクリーンショットおよび画像処理の方法

モニター画面に、ユーザーアカウント制御のダイアログボックスを表示させ、スクリーンショットを撮る。そのスクリーンショットの画像からユーザーアカウント制御のダイアログボックスの画像をコピーする。そのためには次に記したようにいくつかの方法が考えられるため、その場の状況に応じて使い分けるようにする。

[Print Screen] キーを押すと、画面全体がクリップボードに画像ファイルとして自動保存される。Windows の「ペイント」を起動してはり付け後、ユーザーアカウント制御の画像を選択してコピーする。

[Windows] キーを押しながら [Print Screen] キーを押すと、マイピクチャーのフォルダー内に、スクリーンショットのフォルダーが生成され、その中に画面全体が画像ファイルとして自動保存される。画像編集アプリ(ペイントを含む)を使用し、ユーザーアカウント制御の画像を選択してコピーする。

[Alt] キーを押しながら [Print Screen] キーを押すと、作業中ウィンドウのみがクリップボードに画像ファイルとして自動保存される。Windows の「ペイント」を起動してはり付け後、ユーザーアカウント制御の画像を選択してコピーする。

参考
スクリーンショットの画像を Windows の「ペイント」にはり付ける場合は、上記1または2のキー操作後に「ペイント」を立ち上げ、画面上部メニュー内のクリップボードの [貼り付け] をクリックする。すると画像がはり付くため、そのはり付いた画像を選択または加工する。

page_top