Windows ADK 8.1のインストール
Windows ADK(Windowsアセスメント&デプロイメント キット)は、Microsoft Windowsファミリーのオペレーティングシステムのインストールやシステムのカスタマイズ、コンピューターへ展開する際に役立つ、他社ブランドの製品を製造(OEM)など、 IT担当者向けのツールである。中でも、Windows PEベースでは、起動できる CD、DVD、ISO、VHDの作成が容易に行えるようになる。
このページでは、Windows ADK 8.1のインストールを手順を追って説明する。
※ サポートされるオペレーティング システム
Windows Server 2008/Vista/Server 2008 R2/Server 2012/Server 2012 R2/7/8/8.1
▶ 手順 1
Microsoftの ➡ Windows デベロッパー センターのぺーじへ行き、以前のリリースからWindows 8.1 SDKの SDKのインストールをクリックしてダウンロードする。
以下はダウンロードしたファイルである。

▶ 手順 2

▶ 手順 3

▶ 手順 4

▶ 手順 5
※ 各機能の概要については、Microsoftの ➡ Windows ADK の概要を参照すること。

▶ 手順 6

機能をインストールしています... に変わり、インストールが開始される。

▶ 手順 7

⑴ 以下はインストールしたWindows ADK 8.1 をコントロールパネルから確認したもので、ファイルサイズは 3.06GBであることが見て取れる。

⑵ Windows ADK 8.1 のアンインストールは、コントロールパネルからでも行えるが、コントロールパネルに表示されない場合もある。その場合は再度インストールすると 2・3秒で終了して表示されるようになる。