システムイメージを作成してパソコン全体を保存する・Win11/10

72_win_image-10画像

Windows には、複数のバックアップ機能が搭載されており、目的に合ったバックアップ機能を利用することになる。以前の Windows は途中でフリーズしたり、先程まで動いていたのに突然起動しなくなったり、いずれもそれぞれの原因はあるが、このようなトラブルが多く発生した。近年の Windows はこのようなトラブルは少なくなってきたが、まだ万全ではないため 万が一の場合に備えて定期的にバックアップすることをお勧めしたい。

ここでいうバックアップとは、OSやデータ等が破損した場合、その壊れたOSやデータ等と入れ替えるために、元のOSやデータ等を事前に複製しておくこと

このページでは、システムイメージを作成してパソコン全体を保存する方法を、画像を交えながら分かりやすく記していくことにする。

----- 関連記事 -----

古いシステムイメージ またはすべてを削除する方法・Win 11/10

履歴バックアップを削除してディスク領域を確保する・Win11/10

ディスク領域を確保するためバックアップを削除する・Win11/10

1、利用できるバックアップ機能

Windows のバックアップは、システムイメージのバックアップおよびファイル履歴を使用してバックアップの2種類がある。また、利用できるバックアップの機能としては、次のようなものが挙げられる。

システムイメージのバックアップ
システムイメージのバックアップは、OSドライブ全体をシステムイメージとしてバックアップし、現在のパソコンの状態をそのままバックアップするため、ドキュメントおよびインターネットやメールなど、インストールしたアプリなどのすべての情報がバックアップされる。システムイメージを復元すると、バックアップした時点の状態にそっくり戻せるため、システムにトラブルのない状態でバックアップする必要がある。

ファイル履歴を使用してのバックアップ
ファイル履歴は、パソコン上のドキュメント、ビデオ、ミュージック、ピクチャなどの各フォルダに保存されているファイルをすべてバックアップする。このバックアップは設定で有効にでき、設定に従って自動バックアップされる。また、手動でバックアップすることもでき、ファイル履歴でバックアップしたデータは、個人用ファイルの復元で戻せる。

回復ドライブ
回復ドライブは、Windows が起動しないなど、パソコンに問題が発生したときに利用し、この機能によりパソコンの問題を修復できる場合があるために、できるだけ早い時期に作成しておくことが必要である。しかし、インターネットおよびドキュメントやメールの設定などのデータや情報はバックアップされないため、他のバックアップと組み合わせて利用することになる。

アプリケーションごとのバックアップ
アプリケーションの種類に応じて、ブラウザのお気に入りやメールソフトのデータ等、アプリケーションを利用した自動バックアップ、または手動でバックアップし、復元も同様に行う。

2、システムイメージのバックアップ方法

システムイメージをバックアップするには、以下のようなデバイス(ドライブ等)が必要になる。また、システムイメージをバックアップしたドライブに、再度システムイメージをバックアップすると上書きされるため、上書きされないようにするには他のデバイスを選択してバックアップする必要がある。

内蔵または外付けハードディスク
復元を考慮してなるべく外付けハードディスクにバックアップする。また、ファイル型式はいずれもデータ障害などに優位なNTFSを使用する。

DVD-RやBD-R等
バックアップされるイメージ容量によっては、BD-Rでも1枚に収まらない可能性があるため、容量に応じて用意しておく必要がある。

ネットワーク上のドライブ
バックアップを実施する前に、ホームグループを使わずに保存先のパソコンと共有設定し、バックアップ用フォルダを作成しておく必要がある。

【注意事項】

Windows は、他のアプリを使用しない限り、USBメモリをシステムイメージのバックアップ先として利用できない。また、Cドライブの容量が2TB以上の場合は、DVDおよびBD-R等はバックアップ先として利用できないために注意が必要である。

3、システムイメージのバックアップ手順

外付けハードディスクまたはDVD-RやBD-R等に保存する場合は、操作開始前にパソコンにセットして以下の操作手順で行う。

▶ 手順 1

コントロールパネルを表示する方法は多く用意されているが、ここでは手数の少ない以下の方法で開く。

タスクバーの[スタートボタン]右クリックする。

表示された名前のフォームに[control]と入力する。

入力したら[OK]ボタンをクリックする。または[Enter]キーを押す。

72_win_image-12画像

▶ 手順 2

コントロールパネルが表示されたら、システムとセキュリティの[バックアップと復元(Windows 7)]をクリックする。

72_win_image-14画像

▶ 手順 3

バックアップと復元(Windows 7)のダイアログでは、左ペインの[システムイメージの作成]をクリックする。

72_win_image-16画像

▶ 手順 4

「バックアップデバイスを検索中です...」のダイアログが表示される。

72_win_image-18画像

▶ 手順 5

デバイスの検索が終了すると「バックアップをどこに保存しますか?」と聞いてくるため、保存するデバイスのラジオボタンにチェックを入れる。さらにそのデバイスのプルダウンメニュー内から保存先を選択する。

このページでは、下画像のように[ハードディスク上]をチェックして[D:ドライブ]を選択した。

選択したデバイスを確認して、[次へ] をクリックする。

【留意事項】

Windows のシステムによっては「どのドライブをバックアップに含めますか?」と聞いてくる場合もあるが、デフォルトではWindows システムドライブのすべてが選択されているため、基本的にはこのままの選択でバックアップを開始する。復元した場合には、パソコン全体が復元できることになる。

72_win_image-20画像

▶ 手順 6

設定内容を確認して、[バックアップの開始] をクリックする。

72_win_image-22画像

ダイアログが変わり「バックアップを保存しています...」が表示されると同時にバックアップが開始される。イメージの容量やパソコンのスペックにより、バックアップにかかる時間はそれぞれである。

72_win_image-24画像

▶ 手順 7

バックアップが終了すると、「システム修復ディスクを作成しますか?」と、聞いてくるダイアログが表示されるため、まだ作成していない場合は作成する必要があるが、バックアップが完了してからファイルのバックアップと復元で作成可能である。既に作成している場合は、[いいえ] をクリックする。

作成していない場合は、➡ Windows 10 システム修復ディスク作成手順

【留意事項】

システム修復ディスクを使用すると、パソコンが起動できない場合でも簡単に起動でき、システムイメージのバックアップからすべてを復元できる。また、システム修復ディスクは、起動後にシステム回復ツールを使用し、エラーからシステムの回復を試みることもできる。なお、これらの回復や復元は、パソコンのデバイス等がバックアップ時と同条件であることが必須である。

72_win_image-26画像

▶ 手順 8

バックアップが完了すると、「バックアップが完了しました。」のダイアログが表示されるため、[閉じる] をクリックして、システムイメージのバックアップを完了する。

72_win_image-28画像
4、バックアップしたイメージファイルの確認

最後に、作成したシステムイメージのバックアップ先のフォルダを確認すると、「WindowsImageBackup」が見て取れる。

Windows システムに不具合が生じた場合は、Windows の回復から実行、またはシステム修復ディスクから実行することによりWindows の復元が可能になる。

72_win_image-30画像
amazon
amazon
page_top